本文
清流の国ぎふ 健康・スポーツポイント事業
令和5年度 清流の国ぎふ 健康・スポーツ健康ポイント事業
この事業は、町民の健康づくりのきっかけや推進することを目的としています。
健(検)診の受診や健康づくりに関する事業への参加など、対象事業に参加すると健康ポイントを獲得でき、規定のポイントが貯まると、特典が受けられます。
◎チャレンジシート版と、スマホアプリ版があります。
【 対 象 者 】 18歳以上の町民
【実 施 期 間】 令和5年4月1日~令和6年3月31日
【抽選申込受付期限】 令和6年2月29日(消印有効)
チャレンジシート版の参加方法
1. チャレンジシートをもらおう!
保健センターと各地区まちづくりセンターに設置しています。
印刷はこちらから 令和5年度 垂井町版チャレンジシート [PDFファイル/520KB]
2. 対象メニューに参加しよう!
町が選定したポイント対象メニューに参加したり、健康づくりに取り組んでポイントを獲得しましょう。
※ポイント対象事業によって獲得できるポイントの上限など異なります。
ポイントの貯め方はこちら 令和5年度 ポイントの貯め方 [PDFファイル/435KB]
3. 「ミナモ健康・スポーツカード」などの特典をもらおう!
ポイントを10ポイント獲得すると、マスクなどの粗品、「ミナモ健康・スポーツカード」及び県産品や健康グッズが当たる抽選申込書がもらえます(抽選申込書は切手を貼って岐阜県に応募してください)。
※必ず健(検)診メニューからのポイントを獲得する必要があります。
(交換場所)
保健センター
4. ミナモ健康・スポーツカードを利用しよう!
県内の協力店<外部リンク>で「ミナモ健康・スポーツカード」を提示するとお得な特典が受けられます。
スマホアプリ版の参加方法
1.スマホアプリ(スポーツタウンWALKER)をダウンロードしよう!
岐阜県地域スポーツ課<外部リンク>からダウンロードできます。(無料)
2.対象メニューに参加しよう!
町が選定したポイント対象メニューに参加したり、健康づくりに取り組んでポイントを獲得しましょう(ポイントを獲得するには、アプリでの申請が必要です)。 ※ただし、日々のウォーキングでは、5,000歩/日以上で自動的に1ポイントが貯まります。
3.「ミナモ健康・スポーツカード」などの特典をもらおう!
アプリ内で100ポイント貯めると、「ミナモ健康・スポーツカード」が表示されます。また、100ポイントで1回、県産品や健康グッズが当たる抽選へ応募することができます。
4. ミナモ健康・スポーツカードを利用しよう!
県内の協力店<外部リンク>で「ミナモ健康・スポーツカード」を提示するとお得な特典が受けられます。