本文
令和7年度 年間行事予定表
令和7年4月1日現在
4月
4日 | こども園入園式 |
---|---|
6日 | 垂井町消防入退団式 |
7日 | 小・中学校入学式 |
7日 | 小学校第1学期、中学校前期始業式 |
12日 | 自治会長会議 |
- 春の全国交通安全運動に係る交通安全対策協議会
5月
3日 | 自治功労者表彰式 |
---|---|
10日 | 生き生きライフ推進大会各学級・講座合同開講式 |
13日 | 狂犬病予防集合注射(~16日) |
25日 | 水防訓練 |
26日 | 第54回春の垂井町芸術文化祭(町民新緑茶会) |
6月
1日 | 粗大ごみ収集(~7日) |
---|---|
8日 | 第54回春の垂井町芸術文化祭(美術協会展)(~15日) |
8日 | TSS~ウインドアンサンブル垂井~第36回定期演奏会 |
- 不破郡消防操法大会
- 議会定例会
- 水道週間(6月1日~7日)
7月
5日 | 四季のコンサート~梅雨のひととき~ |
---|---|
18日 | 小学校第1学期終業式 |
21日 | 可燃ごみ特別収集 |
- 陶磁器リサイクル
- 自主防災組織リーダー研修会
- 夏の交通安全県民運動に係る交通安全対策協議会
- FC岐阜ホームタウンデー「垂井町の日」
- 三木市・垂井町スポーツ交流会
- 参議院議員選挙
8月
3日 | 環境美化デー |
---|---|
10日 | ふぁみりー鑑賞会「垂井町にゆかりある演奏会」~ひよこ演奏会、フレッシュコンサート~ |
31日 | 第34回垂井町音楽祭~器楽、吹奏楽~ |
9月
1日 | 粗大ごみ収集(~7日) |
---|---|
1日 | 南宮・菩提両山ウォーク(~10月31日) |
1日 | 小学校第2学期始業式 |
6日 | 四季のコンサート~夜ながのひととき~ |
15日 | 可燃ごみ特別収集 |
15日 | ふれあい長寿フェア |
27日 | 垂井町芸術文化協会表彰式 |
27日 | 第54回秋の垂井町芸術文化祭(芸能祭第1部) |
27日 | 第54回秋の垂井町芸術文化祭(華道展)(~28日) |
28日 | 環境美化デー・川と海のクリーン大作戦 |
28日 | 第54回秋の垂井町芸術文化祭(芸能祭第2部) |
- 議会定例会
- 秋の全国交通安全運動に係る交通安全対策協議会
10月
11日 | 垂井町青少年健全育成大会 |
---|---|
13日 | 可燃ごみ特別収集 |
17日 | 中学校前期終業式 |
19日 | 垂井町防災訓練 |
19日 | 文化講演会 |
19日 | ねんりんピック岐阜2025ふれあいレク綱引大会 |
20日 | 中学校後期始業式 |
23日 | 令和7年度戦没者追悼式 |
25日 | 第60回企画展(~12月) |
25日 | 第56回垂井町展 一般の部(~11月2日) |
26日 | 岐阜県消防操法大会 |
26日 | 第69回垂井町総合体育大会 |
- 骨の健康度測定
11月
7日 | 第54回秋の垂井町芸術文化祭(合同俳句大会) |
---|---|
8日 | 四季のコンサート~秋晴れのひととき~ |
21日 | 垂井町優良勤労者表彰式 |
30日 | 第34回垂井町音楽祭~合唱・邦楽~ |
- 陶磁器リサイクル
- 不破郡消防連合演習
12月
1日 | 粗大ごみ収集(~7日) |
---|---|
6日 | 垂井町人権フォーラム |
7日 | 第59回垂井町一周駅伝大会 |
13日 | 第55回垂井町展(少年の部)(~21日) |
26日 | 小学校第2学期終業式 |
26日 | 役場仕事納め |
28日 | 垂井町消防団年末夜警(~30日) |
29日 | 可燃ごみ特別収集 |
30日 | 可燃ごみ特別収集 |
- 議会定例会
- 年末の交通安全県民運動に係る交通安全対策協議会
1月
5日 | 役場仕事始め |
---|---|
7日 | 七草がゆの振る舞い |
7日 | 小学校第3学期始業式 |
11日 | 令和8年垂井町二十歳を祝う会 |
12日 | 可燃ごみ特別収集 |
17日 | 四季のコンサート~新春のひととき~ |
25日 | 文化財防火デー防災訓練 |
31日 | 第25回垂井町芸術・文芸展(~2月8日) |
2月
1日 | 第18回ダンスフェスティバル |
---|---|
16日 | 町県民税及び所得税の申告相談(~3月16日) |
22日 | 垂井町少年少女合唱団第43回定期演奏会 |
- 陶磁器リサイクル
3月
1日 | 粗大ごみ収集(~7日) |
---|---|
7日 | 生き生きライフ推進大会各学級・講座合同閉講式 |
25日 | 小学校卒業式 |
26日 | 小学校第3学期、中学校後期終業式及び修了式 |
26日 | こども園卒園式 |
上旬 | 中学校卒業式 |
- 議会定例会