本文
本会議の一般質問録画映像を、インターネット動画配信サイトYouTube(外部サイト)により配信しています。
視聴の前には必ず、下記「運用方針」をご確認ください。
※YouTube(ユーチューブ)とは、パソコンなどで誰でも簡単に動画を配信・視聴できるインターネット上のサービスです。
YouTube垂井町議会公式チャンネル 運用方針[PDFファイル/142KB]
| 順位 | 議員名 | 質問内容 | 動画リンク | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 江上 裕子 | ○ 美濃国府跡などの歴史的文化遺産を活用した関係人口へつなげる仕組みづくりについて | 再生<外部リンク> | |
| 2 |
藤墳 理 |
○ 人口減少における次世代の学校教育 | 再生<外部リンク> | |
| 3 | 中村 ひとみ | (1) 避難所の環境改善について (2) 教員による性暴力 子どもの被害防ぐ仕組み強化を |
再生<外部リンク> | |
| 4 | 若山 隆史 | ○ 少子高齢社会における、諸施策の一端について | 再生<外部リンク> | |
| 5 | 水野 忠宗 | ○ 垂井町の農業振興について | 再生<外部リンク> | |
| 6 |
小宅 宏 |
(1) 「多文化共生」へ!排外主義=「日本人ファースト」は許しません (2) 従来の健康保険証の復活を! |
再生<外部リンク> | |
| 7 | 山田 成利 | (1) 米価高騰と本町の食料安全保障について (2) 垂井町地域活性化事業補助金の成果と今後の展開について (3) 小中学校における熱中症対策について |
再生<外部リンク> | |
| 8 | 富田 栄次 | (1) 表佐「地蔵橋」の崩壊(変形)修復と表佐「地蔵院」について (2) 町道でないと舗装はできないのか |
再生<外部リンク> | |