ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 垂井町議会 > 令和7年第1回定例会 一般質問通告者・録画放送

本文

令和7年第1回定例会 一般質問通告者・録画放送

ページID:0012992 更新日:2025年3月23日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

一般質問​通告者・録画放送

 本会議の一般質問録画映像を、インターネット動画配信サイトYouTube(外部サイト)により配信しています。
 視聴の前には必ず、下記「運用方針」をご確認ください。
 ※YouTube(ユーチューブ)とは、パソコンなどで誰でも簡単に動画を配信・視聴できるインターネット上のサービスです。

 YouTube垂井町議会公式チャンネル 運用方針[PDFファイル/142KB]

 
順位 議員名 質問内容 動画リンク
1 藤墳 理 ○ 都市計画と朝倉運動公園再整備基本構想について 再生<外部リンク>
2

山田 成利

○ 児童生徒のスマートフォン使用について 再生<外部リンク>
3 江上 裕子 (1) 病(後)児保育所つくしの利用状況について問う
(2) 本町における婚活の取り組みについて
再生<外部リンク>
4 水野 忠宗 ○ 人口減少対策について 再生<外部リンク>
5 中村 ひとみ (1) 誰もが安心して搾乳ができる環境づくりについて
(2) 避難所となる学校施設の防災機能強化の推進について
再生<外部リンク>
6 中川 泰一 ○ 菩提山城跡ハイキングコースについて 再生<外部リンク>
7

富田 栄次

​(1) 老朽化対策と「公共施設等総合管理計画」について
(2) 「5歳児健診」について
再生<外部リンク>
8 小宅 宏 ​(1) 南海トラフ地震が近づいた今、体育館に空調設置を
(2) 水道料金の大幅な値上げを考える
再生<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)