本文
不燃ごみ・粗大ごみの直接搬入
不要品をごみとして出す前に、リユース(再利用)につなげてみませんか
「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、リユースにつなげることができないかご検討ください。
「おいくら」をご利用される方はこちら<外部リンク>
【おいくらの特徴】
・処分費用を払わずに、売却出来る可能性があります
・大型品も対象で、出張で自宅まで引き取りに来てくれる場合があります
垂井町は株式会社マーケットエンタープライズ<外部リンク>と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースを推進しています。
不燃ごみ・粗大ごみの直接搬入方法
搬入先 |
西南濃粗大廃棄物処理センター<外部リンク> |
---|---|
住所 | 岐阜県養老郡養老町有尾字下池663番地 |
電話 | 0584-37-2103 |
搬入時間 |
平日の午前8時30分~午後4時 |
手続き |
西南濃粗大廃棄物処理センターへ持ち込む前に、役場での手続きが必要です。 |
料金 |
1車1回あたり100キログラムまで1,000円、100キログラムを超えた場合は10キログラム毎に100円加算となります。 |
持込可能なもの |
不燃ごみ及び粗大ごみ (産業廃棄物を除く) |
注意等 |
|