本文
垂井町国民保護計画
国民保護とは、平成16年9月に施行された国民保護法に基づき、外国からの武力攻撃や大規模テロ等から、国民の生命、身体及び財産を保護するための計画です。町では、国が定める基本方針(平成17年3月閣議決定)や岐阜県国民保護計画(平成18年3月作成)に基づき、平成19年2月に垂井町国民保護計画を作成しました。
今回、平成28年2月に所要の変更を行いましたのでお知らせします。
垂井町国民保護計画[PDFファイル/1.15MB]
本文
国民保護とは、平成16年9月に施行された国民保護法に基づき、外国からの武力攻撃や大規模テロ等から、国民の生命、身体及び財産を保護するための計画です。町では、国が定める基本方針(平成17年3月閣議決定)や岐阜県国民保護計画(平成18年3月作成)に基づき、平成19年2月に垂井町国民保護計画を作成しました。
今回、平成28年2月に所要の変更を行いましたのでお知らせします。
垂井町国民保護計画[PDFファイル/1.15MB]