本文
イベント(講座)のお知らせ
みなさまのご参加ありがとうございます
◎10月18日(土曜日)たるいっこチャレンジ教室「こどもそば打ち教室」を開催しました。
垂井地区のそば職人さんに本格的なそば打ちをご指導いただき、真剣に作業に取り組む子どもたちの姿がとても印象的でした。
はじめて自分で打ったそばの味はどうでしたか?

◎10月8日(水曜日)子育てサロン 読み聞かせサークル「ぽけっと」さんが来てくださいました。
手遊び、絵本の読み聞かせ、人形劇など様々な遊びで親子みんな楽しいひとときを過ごしました。
◎10月6日(月曜日)後期シニアスマホ教室が始まりました。
今回は「スマホを安心・安全に使うために」、「便利なスマホの基礎知識」です。皆さん、スマホの中に怪しい着信やメールはありませんか?
ひとりひとり講師の先生に確認してもらいました。スマホを使った詐欺にはくれぐれもご注意くださいね。
◎10月5日(日曜日)垂井地区神田第2自治会さんの防災訓練に、まちづくり協議会が協力させていただきました。
役場から防災担当者に来ていただき、避難所開設体験(簡易テント・トイレ設営など)を指導してもらいました。
その後阪神淡路大震災のDVDを観て、日頃から防災意識を持つことを確認し合いました。



◎9月19日(金曜日)いきいきふれあいサロン「シニア交通安全教室」を開催しました。
交通指導員の桐山さんと、あーちゃんが来てくれました! 自転車や車を運転するときに、気をつけなければいけないことを楽しくわかりやすくお話していただきました。
イベント開催のお知らせ
◎11月6日(木曜日)・11月9日(日曜日)教養講座「ステンドグラス教室」を開催します。
かわいいステンドグラス作りを体験してみませんか?
作品は2種類あります。10月9日から垂井地区まちづくりセンターにて受付開始です。

教養講座「ステンドグラス教室」 [PDFファイル/2.58MB]
◎11月16日(日曜日)第45回 垂井地区文化祭を開催します!
出演団体・展示作品を募集いたします。
・・・展示作品の受付は終了させていただきました。

第45回垂井地区文化祭ご案内 [PDFファイル/308KB]

