本文
子育て支援センター
子育て支援センターは、乳幼児をもつ親が子どもとともに交流できる施設です。
お子さんを遊ばせる場所がない方、子育てに不安や悩みがある方などのために、専任の保育士が常駐し、育児相談や遊び方指導なども実施しています。
また、年間を通して、育児相談、親子遊び、絵本の読み聞かせ、子育て講座など、多数のイベントを開催しています。日程等については、毎月の広報(すこやか子育て通信)でお知らせします。
お子さんの成長過程にあった支援ができるように取り組んでいますので、お気軽にお出かけください。
行事予定
- 広報たるい「すこやか子育て通信」に毎月の行事を掲載しています。
- 令和5年度年間行事予定 [PDFファイル/707KB]
対象者
町内在住の未就園児とその保護者
利用方法
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の利用方法を次のとおりとします。
- 来所による利用時間は、
- 午前9時~11時30分、
- 午後1時~3時とします(注)。
電話相談は、午前9時~午後3時に受け付けます。ご利用は垂井町在住の方に限ります。
- 各回の利用定員は、つくしんぼは6組、さくらんぼは8組までです。
- 多くの人が利用できるように、1・2の利用者の入れ替えなど行います。
- 利用される場合は、当日、午前、8時30分~午後1時に電話で予約してください。
- また、支援センター行事開催日の午前中は、行事のみの実施とします。
(土、日祝日、年末年始はお休みです)
ご利用いただく皆さまへのお願い
ご利用前に、ご自宅で保護者の方及び児童の体温測定をお願いいたします。発熱や風邪症状がある時は、自宅療養くださいますようお願いいたします。ご利用に当たっては、マスクの着用や手洗い、手指消毒など感染症感染拡大防止のための行動をとっていただくとともに、施設利用後にも、手洗い・うがいなどを行い感染症予防に心掛けていただくよう、お願いいたします。
内容
育児相談、遊び方指導、子育て講座、親子講座など
お問い合わせ
垂井町子育て支援センターつくしんぼ
岐阜県不破郡垂井町1007番地の1(垂井こども園内)
Tel 0584-22-0076
垂井町子育て支援センターさくらんぼ
岐阜県不破郡垂井町地蔵2丁目41番地(垂井東こども園内)
Tel 0584-23-4484