ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

ページID:0009469 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

助産師等による、産後ママの心身のケアや育児方法のサポート・相談などを行っています。

 体調回復のためや、母乳・育児への不安を解消するため、ご利用ください。

こんな時はご相談ください。

  • 家族が忙しくて、ひとりで育児をしないといけない・・・
  • 出産してから休息がとれなくてクタクタ・・・
  • おっぱいがうまくあげられなくてつらい・・・
  • 育児で困っているけどどうしたらよいのかわからない・・・

対象者

垂井町に住所があり、産後1年未満のママと赤ちゃんで、以下のようなお悩みがある人

  • 産後に心身の不調がある
  • 育児に不安がある
  • 家族などから産後の支援を得ることができない

※医療行為の必要な人・感染症にかかっている人は利用できません

ケア内容

産婦の心身のケア・授乳ケア・育児手技の指導や育児相談 など

(利用可能日数は、各サービス7日間まで)

 
サービス区分・内容 利用料金※

宿泊型

(ショートステイ)

母子ともに産科医院へ宿泊をして、ケアを受けます。 1日につき4,000円
(例:1泊2日は2日間となります)

通所型

(デイサービス)

母子ともに産科医院へ日帰りで通所をして、ケアを受けます。

(日中8時間程度)

1日につき2,000円
居宅訪問型

助産師が自宅へ訪問して、ケアを受けます。

(日中2~3時間程度)

1日につき1,200円

※生活保護世帯の利用者負担はありません。

宿泊型(ショートステイ)実施施設
高田医院 安八郡神戸町神戸468

9時00分入所 19時00分退所  

1歳未満まで

もりレデースクラブクリニック 大垣市河間町1-13

9時00分入所  11時00分退所 

生後1か月まで

クリニックママ 大垣市今宿3丁目34-1

14時00分入所 14時00分退所  

生後40日まで

クリニックママで出産された方限定で利用可能

いびレディースクリニック 揖斐郡揖斐川町三輪719-1

9時00分入所  11時00分退所 

生後1か月まで

 

通所型(デイサービス)実施施設

高田医院 安八郡神戸町神戸468

9時00分入所 17時00分退所  

1歳未満まで

もりレデースクラブクリニック 大垣市河間町1-13

9時00分入所  16時00分退所 

生後3か月まで

いびレディースクリニック 揖斐郡揖斐川町三輪719-1

9時00分入所  16時00分退所  

生後3か月まで 

 

  • 空室等の状況により、希望通りの利用ができない場合があります。
  • 宿泊型・通所型ともにママの食事は提供されます。送迎はありません。

利用方法

  • 利用には申請が必要です。まずは垂井町保健センターへご相談ください。保健師が面談し、体調やご家族の状況をお伺いします。
  • 垂井町産後ケア事業利用申請書 [PDFファイル/95KB]
  • 審査結果について、「垂井町産後ケア事業利用承認通知書」または「垂井町産後ケア事業利利用不承認通知書」を郵送などで送付します。
 
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

垂井町ふるさと納税

垂井町移住定住サポートサイト<外部リンク>

おいでよ岐阜たるいへ<外部リンク>

垂井町ふるさと納税

垂井町移住定住サポートサイト<外部リンク>

おいでよ岐阜たるいへ<外部リンク>