本文
垂井町子どもの予防接種のご案内
令和6年度子どもの予防接種のご案内
令和6年度 垂井町子どもの予防接種のご案内
◆接種時の持ち物
・予診票、母子健康手帳、健康保険証
◆お願い
・予防接種を受ける前に、冊子「予防接種と子どもの健康」をよくお読みください。
・予防接種は町内委託医療機関で行っています。接種前に必ず予約を済ませてお出かけください。
・予診票をお持ちでない方は母子健康手帳を持って、保健センターで事前に手続きしてください。
・町外で予防接種をご希望される方は、保健センターにお問い合わせください。
予防接種の種類 |
回数など |
対象者 |
|
ロタウイルス 感染症 |
2回接種(ロタリックス) 3回接種(ロタテック) ※いずれも27日以上の間隔をおいて接種 |
ロタリックス:出生6週0日後~出生24週0日後 ロタテック :出生6週0日後~出生32週0日後 ※標準的な接種開始は、生後2か月~生後14週6日後までの間 |
|
B型肝炎 |
3回接種 ※27日以上の間隔をおいて接種2回接種。 さらに初回接種から139日以上あけて1回接種 |
生後1歳未満 ※標準的な接種期間は、生後2か月~生後9か月未満 |
|
小児の肺炎球菌 感染症 |
4回接種 ※接種開始月齢によって回数が異なります |
生後2か月~5歳未満 ※標準的な接種開始は、生後2か月~生後7か月未満です。7か月を超えて接種を開始すると、その月齢によって接種回数が異なります |
|
ジフテリア 百日せき 破傷風 ポリオ Hib感染症 (5種混合) |
1期初回(3回接種) ※標準的には20日~56日の間隔をおいて 3回接種 |
生後2か月~7歳6か月未満 ※標準的な接種期間は、生後2か月~7か月未満 |
|
1期追加(1回接種) ※1期初回3回目終了後、6か月以上あけて 1回接種 |
1期初回3回目終了後、6か月以上あけた方で7歳6か月未満 |
||
結核(BCG) |
1回接種 |
生後1歳未満 ※標準的な接種期間は、生後5か月~8か月未満 |
|
ジフテリア・破傷風 (DT) |
2期(1回接種) |
11歳以上13歳未満 ※標準的な接種時期は、11歳~12歳未満 |
|
麻しん・風しん (MR) |
1期(1回接種) |
1歳~2歳未満 |
|
2期(1回接種) |
次年度(令和7年度)に小学校就学予定の方 ※H30年4月2日~H31年4月1日生 |
||
水痘 |
2回接種 ※6か月の間隔をあけて2回接種 |
1歳~3歳未満 |
|
日本脳炎 |
1期初回(2回接種) ※標準的には6日~28日の間隔をおいて2回接種 |
6か月~7歳6か月未満 ※標準的な接種期間は、3歳~4歳未満 |
◆特例◆ 平成19年4月1日までに生まれた20歳未満の方のうち、4回の接種が完了していない方は、未済分を接種する ことができます |
1期追加(1回接種) ※1期初回2回目終了後、標準的には概ね 1年を経過した時期に1回接種 |
6か月~7歳6か月未満 ※標準的な接種期間は、4歳~5歳未満 |
||
2期(1回接種) |
9歳~13歳未満 ※標準的な接種期間は、9歳~10歳未満 |
||
ヒトパピローマウイルス感染症(Hpv) |
3回接種(サーバリックス・ガーダシル) 2回または3回接種(シルガード9)※ ※接種開始が15歳未満の場合は2回接種 15歳以上の場合は3回接種 |
小学6年生~高校1年生に相当の女子 ※標準的な接種期間は、中学1年生 ◆特例◆ 平成9年4月2日~平成20年4月1日に生まれた方は、令和7年3月31日の間に未済分を接種することができます |
委託医療機関 ※医療機関によって接種できない予防接種があります。事前にご確認ください。
医療機関名 |
住所 |
電話番号 |
医療機関名 |
住所 |
電話番号 |
いその耳鼻咽喉科医院 |
垂井町2354-1 |
47-5727 |
古川医院 |
垂井町1836-13 |
22-0811 |
多賀内科医院 |
表佐1539 |
22-0107 |
不破医院 |
宮代1674-1 |
22-0126 |
博愛会病院 |
垂井町2210-42 |
23-1251 |
安田医院 |
大石782-1 |
22-3153 |
はくあい内科クリニック |
東神田2-23-1 |
24-1265 |
やまざきキッズクリニック |
東神田2-30 |
23-0577 |
古井医院 |
垂井町1102-1 |
22-0031 |
和田内科胃腸科 |
綾戸903-7 |
23-2828 |