ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナワクチン > 新型コロナウイルスワクチン接種証明書のデジタル化について

本文

新型コロナウイルスワクチン接種証明書のデジタル化について

ページID:0001436 更新日:2023年4月24日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 新型コロナウイルスワクチン接種証明書(以下「接種証明書」という。)はデジタル化されました。
 これにより、紙媒体の接種証明書と同等の内容がスマートフォンのアプリ上で確認することができます。
 接種証明書の電子申請・電子交付には、マイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードの取得については、こちら(別ウインドウで開く)<外部リンク>をご確認ください。

 ※紙媒体での接種証明書を申請する人は、こちらをご覧ください。

電子申請の方法

 政府が公式に提供するアプリ及びマイナンバーカードを使用して、電子版接種証明書を取得することができます。
 請求者本人が、スマートフォンで接種証明書アプリをインストールし、電子申請します。
 接種証明書アプリのダウンロード方法や使用方法については、以下のデジタル庁や厚生労働省のホームページをご覧ください。

 接種証明書アプリ全般やインストール方法について(デジタル庁)(別ウインドウで開く)<外部リンク>
 アプリのインストールと使用法について(厚生労働省)(別ウインドウで開く)<外部リンク>

必要なもの

  1. スマートフォン(iOS13.7以降もしくはAndroid OS 8.0以降 かつ NFC Type B対応)
  2. マイナンバーカード
  3. 券面事項入力補助用暗証番号(4桁)(*)
  4. (海外用のみ)パスポート

*券面事項入力補助用暗証番号は、マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号です。
 入力を3回間違えるとロックがかかります。
 忘れてしまった場合やロックがかかってしまった場合は、垂井町役場 住民課で再設定が必要です。受付時間は、平日9時から17時までです(12月29日~1月3日の間は休庁のため、受付を休止します)。

 上記の条件を満たしていても、次の人は電子申請を行うことができません。

  • 旅券(パスポート)に旧姓・別姓・別名の併記がある人
  • 旅券(パスポート)以外の渡航文書で申請する人
  • DV被害者等の要配慮者
  • 接種記録がVRS(ワクチン接種記録システム)に登録されていない人

その他

 スマートフォンを所持していない人、マイナンバーカードを取得していない人、条件により電子申請を行うことができない人は、これまでどおり、窓口及び郵送での交付申請により紙媒体での接種証明書を交付します。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 国内では、ワクチン接種済証または接種記録書が接種を証明するものになります。
  • 提示を求められた場合は、これらの書類をご利用いただけますので大切に保管してください。
  • これらの書類を紛失してしまった人や接種記録に誤りがある等で紙媒体の接種証明書が必要な人は申請してください。

接種証明書等の活用について

 接種証明書等(接種済証・接種記録を含む)については、飲食店やイベントで活用されています。
 詳しくは岐阜県のホームページ(別ウィンドウで開く)をご覧ください。<外部リンク>

新型コロナワクチン接種に関するお問い合わせ

垂井町での接種について

 垂井町新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム
 電話番号:(0584)22-7522(直通)
 受付時間:8時30分~17時(土日・祝日・年末年始を除く)

ワクチンの有効性や安全性などについて

 厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
 電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
 受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)

ワクチンに関する専門的な相談や副反応などについて

 岐阜県 ワクチンコールセンター
 電話番号:(平日)058-272-8222、(土日)050-3629-2813
 Fax番号  :058-278-3589
 受付時間:9時~17時(土日・祝日(※年末年始は休止)も実施)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)